ホームクラフトキット【レザーキーリング】 作成説明

お休みの日、お家でゆったりクラフト体験

こんにちは。

フラスコです!

 

こちらのページではホームクラフトキット【レザーキーリング】の製作説明をしております。

お休みの日やお仕事の合間の息抜きにお楽しみください。

 

動画説明は下記ページをご確認ください。

サムネイル

針に糸を通す方法

まず最初のステップは針に糸を通す方法です。

写真を参考に進めてみてください!

最初に針に糸を通します。

次に余り部分の糸の真ん中に針を刺します。(写真上側が針先です)

糸の真ん中に針を刺した状態です。(上から見た場合)
先ほどと同じ要領でもう一度、糸の真ん中に針を刺します。
糸に針を刺す作業を全部で3回行います。

刺し終えたら糸の余り部分を針穴側に向けて引きます。(写真右側に向けて)

この際、少し硬いかもしれませんが、しっかり引いてあげてください。

引き終えたら糸をまっすぐ指で馴染ませて完成です。

糸通しができたらさっそく縫い始めましょう!

糸通しができましたら今度は縫い作業です。

こちらもきれいに縫うコツがありますので下記画像を参考にお進めください。

付属のリングをレザーパーツの先端にセットします。
次に下側のロゴがあるサイドを折り曲げます。
フタ側も折り曲げて次に縫い作業です。
最初のひと針目を表側の手前の穴に差し込みます。(写真下側)
次に表側からもう一つの穴へ針を通します。
裏面から見るとこんな感じ

次にひと針目の糸をもう一本の糸の下をくぐるようにしてふた針目の穴へ針を通します。

この時、針は穴の角に刺すよう心がけるときれいな仕上がりになります。

針を通し終えたら両手でしっかりと糸を引いてください。

ひと針目を縫い終えたらもう一度表側から針を通します。

(この時も穴の角めがけて縫うようにしましょう)

先ほどと同じ要領で裏面からも針を通します。
最後にもう一度表側から手前の穴へ針を通します。

通し終えたらしっかりと引っ張ってあげましょう。

縫い作業はこれで終わりです。

裏面から写真のように少し糸を残した状態で糸切りをします。
切った状態はこんな感じ。

糸の残り部分をライターで熱してください。(この時、ライターは横の状態で熱すると熱くありません)

熱した部分をライターの頭でつぶして馴染ませてあげれば完成です。

この作業を反対側も行います。

お家で過ごす時間に落ち着きと心地よさを

作成に関するご説明は以上になります。

いかがでしたか?

 

シンプルでコンパクトなデザインのレザーキーリングはお荷物の邪魔になりづらく使い勝手の良いアイテムです。

また、本革レザーなので永い間、経年変化を楽しみながらご利用いただけるのも魅力の一つとなっております。

 

お出掛けの際やお仕事の際など多くの時間で

お客様に寄り添う一品となりましたら幸いです。

 

製作に関して分かりづらい点や疑問点などありましたらインスタグラム、ラインにてご質問をお受けしておりますのでお気軽にお問い合わせください!

【おまけ】別売りの刻印シートでより愛着ある一品に

完成したレザーキーリングに簡単なイニシャル刻印が可能な刻印シートをご紹介いたします!

 

こちらは叩く物だけあれば簡単に刻印が可能で、完成したお品物により一層の愛着が生まれます。

ギフトとして贈るのもとても素敵ですのでご興味がありましたら下記リンクよりチェックしてみてください。

 

※こちらは楽天ショッピングよりリンクを引用したものになり、フラスコのとは関係のないものです。

 オーナーのオススメで掲載しているものなので、ご購入の際は責任を負いかねます。

 ご理解の上、ご利用ください。

その他おすすめ商品

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

NEW POSTS

RELATED