
【見積もりするにあたって】
【 1. こだわる点や要望 】
アイテムにもよりますが、革の色、素材やサイズ、財布の場合は内装の仕様(カード入れの枚数や小銭入れの形状など)こだわりたい点をお知らせください。
例えば、〇月〇日が誕生日なので2日前までに欲しい等
【 2. イメージ 】
画像やイラストなどでどのようなイメージのものをオーダーしたいかお知らせください。
【 3. フルネーム、〒、住所、電話番号、予算 】
姓のみや途中までの住所などはご遠慮ください、オーダーメイドの最低価格は1万円〜になります。
アイテム毎の参考価格は当ページ最後に記載しておりますのでご参照ください。
【 4. やり取りする内容をよくご理解ください 】
お客様がイメージしたものを制作するには、ご要望内容(見積もりやご注文内容)に漏れがないかしっかりと確認していただくことが必要です。
確認いただいたご注文内容をもとに制作を行うため、非常に大切な部分になります。
やり取りの中で同じような内容を何度も質問される場合も、内容をよくご理解いただいてないと判断し、このまま進めると後悔されてしまう可能性がありますのでオーダーをお受けできません。
【試作について】
初めてフルオーダーをされる方やイメージが固まっていない方、高い完成度を希望の方は試作を確認してからの本制作をお勧めします。
試作を希望される場合は必ずその旨をお知らせください。
ここで言う試作はお客様希望の仕様を確認頂くためのものになりますので材料費は当店が負担し制作費のみ頂くかたちになります(試作はお渡ししておりません)。
本番同様の仕上がり、確認するためだけの簡単なもの、試作の具合によって金額は前後します。
試作代金の目安:オーダー商品の20%から50%位
画像だけでなく実際に触って確認したい場合はご連絡頂ければ対応致します。
その場合は試作が届き確認後当店に返品ください。その際に変更希望がありましたら変更点を記入頂いたものを同封してください。
(送料はお客様ご負担です)
【ご注文内容が決まり納品までの流れ】
【1. ご注文内容の確定=決済完了】
決済手続き前に必ず「特定商取引表示」をご確認ください。
ご注文内容確定後、銀行振込にて決済手続き完了後オーダー確定とさせて頂きます。(代金引換は対応しておりません)
銀行振込の場合、半金をお振込頂き、完成後に残りをお振り込みいただいてから発送ということも可能です。
・ フルオーダーメイドのため、事前に完成イメージ画像はご用意できません。
今までに制作したアイテムは「Instagram」「order」にて確認いただけますので参考にしてください。
LINE登録を頂くことでご希望の方は制作過程をアップしていきますのでイメージしやすいかと思います。ご希望の方はLINEを登録いただきその旨をお知らせください。
LINE登録はこちら @377fscul
LINEですと既読機能があり確認頂いたかが、わかりやすいためLINE登録をおすすめします。
お電話でのお問い合わせですと聞き間違いが起きる事があるため、記録が残るメールもしくはLINEにてお願い致します。
【2. 制作準備 】
オーダー確定してから、1週間後に革や金具などの制作に必要な素材や部品を発注します。
【3. 制作開始 】
ご注文内容をお伝えする際に制作時期、完成時期をお伝えしております。
【4. 完成 → 発送 】
完成後すぐに検品し発送いたします。
ヌメ革で制作した場合の目安価格(税別)
・小物類 15,000円〜
・ショートウォレット(短財布) 25,000円〜
・ロングウォレット(長財布) 30,000円〜
・小型バッグ 35,000円〜
・中型バッグ 40,000円〜 (A4サイズのファイルが入る程度のサイズ)
・大型バッグ 45,000円〜